ここ数年でどんどん高騰している電気代・・・
できるだけ節約したいですよね。
このページでは私が一人暮らし2年で実践している節約術(光熱費編)をご紹介したいと思います。
我が家の電気代事情
私の借りている部屋はオール電化なので、もちろんガスの使用はなく湯沸かしや火を使う料理も全て電気でまかなっています。
電気料金プランもオール電化用のもので、
ナイトタイム(22時~8時)<@ホームタイム(8時~10時・17時~22時)<デイタイム(10時~17時)
の順番で電気代の単価が変わってきます。
今年の実績ですが、冬季は¥7500~9000・それ以外¥6000台 といった感じです。
使用量は多少増えているので正しい比較ではないですが、請求額は昨年同月と比べて1.5倍くらいに上がっています。
実践していること
電力を使うのはできるだけ「ナイトタイム」に
家事や充電
前章で述べていますがオール電化用の電気料金は夜間が圧倒的に安いので、タイミング的に差し支えない家事は22時~翌7時に行います。
具体的に、洗濯・炊飯(5合まとめて炊き、即冷凍しています)は寝る前に行います。
PCやスマホの充電も寝ている間にします。
平日の在宅ワーク中はどうしているの?
冬季は特に熱湯でお茶やコーヒーを淹れますが、私は7時半頃に起床してすぐ湯沸かしポットいっぱいにお湯を沸かします。沸かしたお湯を魔法瓶に入れ、デイタイムを乗り切ります。
IHクッキングヒータも電力をかなり消費しますので、在宅ワークをしている平日昼は使用しません。
基本的に夜ご飯ついでに作り置きをしており、レンジで温めなおす程度です。
主食はまとめて炊いて冷凍したご飯をレンジで温めます。
ランチは何かしら汁物を飲みたいタイプなので、インスタントみそ汁を自作しています。
①粉末だしと味噌をお湯に溶かします
②お好みの具を入れます
例)乾燥わかめ
冷凍ネギ(20センチくらいに切り分け冷凍保存、必要な分だけ切る)
炒った油揚げ
\完成/
お昼休憩は1時間しかなく作っていられないということもありますので
時短としても有効だと思います^^
冷暖房の電気代高い問題
近年の夏・冬は、暑さ寒さが耐え難いですね。
歳を取ったからでしょうか。(´;ω;`)
冷暖房は電気代が高くなりがちですが
使用を我慢して、体調を崩しては元も子もないと思います。
身体に負担のない範囲で節約をしています。
冷房
基本的に温度は28度以上に設定、サーキュレーターを併用しています。
効果てきめんだと思った対策としては、首や脇、足の付け根を冷やすことです。
私はスポーツタオルに保冷剤を包んで首に巻いています。
暑さ対策グッズとして、首に氷を巻く「ネッククーラー」なるものも売られております。
暖房
電気で熱を熾すことが最も電力を使う、と理科の授業で聞いたことがあります。
ヒートテックやフリースなど常に着込んでいます。
エアコンを使用するのは早朝と夜間が多いです。
エアコンやヒーターなど様々な暖房器具があり
ダントツでお得なのが「電気毛布」です。
(肌に触れるものなので、電磁波カットのものを使用しています)
空間を温めることには向きませんが、一人なので特に問題ないと感じています。
その他はこまめに体を動かしたり温かいココアを愛飲しています。
お風呂の湯沸かし
一人暮らしの友人によく「毎日お湯張る~?」と聞かれますね。笑
夏は基本的にシャワーで済ませることも多いです。
冬はどうしても寒いので、毎日お湯を張りますが電気代が気になるので湯船半分くらいです。
熱めのお湯でゆっくり半身浴します。(熱いお茶を飲んでから入ると汗がふきだしてきます)
湯船に湯を張った時は、できるだけ湯船のお湯を使用します。
(シャンプー流すときはシャワーの方が効率いいので、その辺は臨機応変にしています)
まとめ
日々電気代が高騰する中、いかに我慢をせずに節約できるかチャレンジしています(*^^*)
参考になれば嬉しいです!
まゆでした~!