【大公開】私の節約術(食費編)

アイキャッチ(節約術食費編)一人暮らし

本日は私が一人暮らしで行っている「節約×時短」をかなえる術(食費編)をご紹介します!

スーパーの特売&タイムセールをチェック

Supermarket
毎週の特売ありがたいです

特売をチェック

皆さんご存じかも知れませんが、スーパーは毎週のように特売をしています。
私の近所のスーパーは毎週火曜が特売デーです。

「平日は出勤で買いに行けないよ」という方でも、土日は大体どこのスーパーでも特売をしています。

同じ商品でも特売デーとそうでない日で50円違うこともざらにあります。
たかが50円とはいえ、毎日消費するものなのでチリツモですよね。

ちょっと話がそれますが、特売のチラシはネットで見ることができます。
うちの市ではチラシを見れるアプリと電力会社がコラボしており、チラシをアプリ経由で閲覧するとポイント(1日1回まで)がもらえて電気代支払いに充てられるサービスもあります。

閉店間際のタイムセールは消費期限が短いのだが・・

仕事終わりに行くと閉店間際なのでタイムセールをやっていることもあり、10~20%引きになっていたりします。
その場合消費期限が当日の場合がほとんどで、「その日に食べなきゃ」と思われると思います。
後述しますが、冷凍できるものについては冷凍庫行きとしますので消費期限はあまり気にしません。

一人暮らしにお徳用はどうなの?

お肉やお魚など、ファミリーパックで「量はあるが単価は少し安い」みたいなものがありますよね。
明らかに一人暮らしの量ではないのですが、私は迷わず購入します。

理由は簡単、「冷凍するから」です^^
次項に続きます。

冷凍食品を自作

Frozen beans
割と冷凍いけます

「冷凍できる食材」「○○(野菜の名前)冷凍」などで検索をしてみると、冷凍保存の仕方(生のままOK、下茹で要、など)が簡単に調べられます。

極端な話、スーパーなどで売られている冷凍食材(一口大に切り分けてある、冷凍ブロッコリーや冷凍ホウレンソウのようなもの)は自分でも作れるのではと思っています。

冷凍庫に常備しているもの

お肉:鶏胸肉(時にもも肉)、豚小間切れ

一口大に切ったものを、一回分ずつタッパーに入れます。
その際、カレースプーンに1杯ずつ、料理酒と醤油を垂らして冷凍保存すると肉が柔らかくなります。
(これ本当におすすめ^^)

使用する際は、前日の夜に冷蔵庫に移して自然解凍させるとよいです。
肉に下味がついており、そのまま焼いて唐揚げにしたり炒め物に使用できますので、すぐに一品作れちゃいます^^

魚:塩サバ、鮭

パックのまま冷凍保存しています。
使用する時に凍ったまま、焼いて食べます。(塩味が強かったりするので水洗いしてもよいかもです)
ちなみにうちはIHで魚焼きグリルがついていないので、フライパンにアルミホイルを敷いて焼いています。

キノコ類:エリンギ、マイタケ、ブナシメジ

CMソングでありましたね( ´艸`)
調理に使う前の処理(一口大に切ったり、石づきを取り除いたり)してフリーザーパックに入れます。
凍っていても手で分けられるので、調理する際は凍ったまま必要分だけ使用します。

キノコ類は冷凍することで栄養がUPするので、むしろ冷凍一択ですね。
料理の嵩増しにもなりますし^^

油あげ

袋のまま冷凍保存しています。使用する際に必要数出してカットしています。

炒め物に入れると、旨味が出ておいしいので好きです。

野菜類:大根、ニンジン、長ネギ、ブロッコリー、小松菜など(季節により変化)

煮物に使用するような、大根・ニンジンはあらかじめ一口大に切っておいて冷凍、凍ったまま調理します。

長ネギは自己流インスタントみそ汁に入れます。
私はみそ汁を作るのが面倒なので、汁椀に味噌と粉末出汁を溶かし、乾燥わかめと冷凍した長ネギを切って入れます。冷凍ネギは湯の温度で溶けますし、甘くなります。

ブロッコリーなど水分の少な目の野菜は、一口大に切って冷凍します。
いずれも炒め物やレンチンなど、加熱調理に使用できます。

冷凍にすると時短にもなる

平日仕事後に帰宅して作るのも大変ですが、冷凍の材料があればそのままフライパンに入れて調理ができて時短になります。

煮物に使用する大根やニンジンについては冷凍されていないものよりも、味が染みておいしいですし煮込み時間の短縮になります。

同クラスの値段でも、可食部が多いものを選ぶ

Various vegetables
栄養のバランスも注意します

例えば、下記どちらの量が多そうですか?

ピーマン1袋(5個入)¥98

キャベツ1玉¥98

キャベツの方が多そうですよね。

もちろんピーマンから取れる栄養素もありますし、
そもそも栄養が偏っては元も子もないので、注意が必要ですが
どちらでもよいと思ったときは、可食部が多い方にしています。

薬局のクーポンなどを利用する

Coupon
近所の薬局は毎週のようにクーポン配信されます

近所の大型の薬局では食品も意外と揃っています。

肉や野菜の安さではスーパーにかないませんが、調味料や缶詰において
クーポンを利用するとスーパーで購入するよりも安い場合があります。

結び

ここまで読んでいただいてありがとうございます!
私が実践してみて、「無理なく」「時短×節約が両立」できそうなものをご紹介してみました。
参考になりましたら嬉しいです。

ではでは、すっかり主婦のまゆでした^^

この記事を書いた人

アラサー派遣OL
2021年~28歳で初一人暮らしを始めました!
一人暮らし2年目で感じたこと、考えたことを発信します。
「親に反対されていて一人暮らししようか迷う・・」「一人暮らしどんな感じなんだろう・・」という方の支えになれば嬉しいです。
詳しい自己紹介は↑「@まゆ」のリンクから^^

【音楽】特に歌うこと、楽器演奏が好き。
ベースボーカル・津軽三味線に挑戦中!

まゆをフォローする
一人暮らし
宜しければシェアしてくださいね。
まゆをフォローする
Mayu Blog
タイトルとURLをコピーしました